fc2ブログ

さやの趣味部屋A`s

気持ち悪いブログ2期

ビートのECUとバッテリー

今日も引きこもって色々やりました

20131223000.jpg

取り外したECU

開けてみます

20131223001.jpg

めっちゃキレイやんけ

ビートはエンジンの熱と劣化でECUのコンデンサーが液漏れ膨張して不調になりやすいそうなのでチェックしましたが前オーナーが交換したみたいで結構キレイです

これなら交換の必要性はないかなと

んで次はバッテリー

これが交換前

20131223004.jpg

34B17Rと書いてあります

この34というのはバッテリーの性能を表してるそうで数字が大きくなるほど放電可能時間が長いそうで

んで今回買ってきたのがこれ

20131223007.jpg

28B17Rです

性能落ちました( ;´'-'`)

このサイズがこれしかなかったんですよ…

よくよく考えたらもう一回り大きいのがハマったっぽかったけどね!

バッテリー交換後はエンジンも一発始動したし、最高~~~~✌('ω')
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2013/12/23 20:44 ] ビート(車) | TB(0) | CM(6)
SIN
バッテリーって処分考えたらお店で交換まで任せた方がいいような・・処分できた?
[ 2013/12/23 20:59 ] [ 編集 ]
Re: SIN
> バッテリーって処分考えたらお店で交換まで任せた方がいいような・・処分できた?

自宅放置です()
[ 2013/12/24 02:14 ] [ 編集 ]
このECUがディーラーで買うと10万円くらいして大変かとやもんね。
しかも、もうつくっとらんし・・・
ラッキーやね。
[ 2013/12/24 22:51 ] [ 編集 ]
しばらくぶりにブログを拝見させていただきました。

ブログの方向性が95度位変わってますねw

ビートで早く走れるといいですね♪
[ 2013/12/25 01:39 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> このECUがディーラーで買うと10万円くらいして大変かとやもんね。
> しかも、もうつくっとらんし・・・
> ラッキーやね。

ネットの専門店がコンデンサーだけ交換してくれるらしいんですがそこそこいいお値段するので…
ラッキーでしたね(笑)
[ 2013/12/25 15:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> しばらくぶりにブログを拝見させていただきました。
>
> ブログの方向性が95度位変わってますねw
>
> ビートで早く走れるといいですね♪

ロードもぼちぼち乗りたいんですがねぇ…
車も自転車も4月からちょっと離れなくてはいけないのが辛いです…
[ 2013/12/25 15:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
総アクセス数
プロフィール

さや

Author:さや
訪問ありがとうございます

自転車乗って長崎をうろちょろしてる人です。

リリカルなのはと水樹奈々さんが好きです。EXVSFBもやってます

愛車
◎TNI7005 MK-Ⅱ
◎TREK1200(売却済)
◎ARAYA マディフォックス 94`
◎中華ママチャリ

Twitterもやってるのでよろしくお願いします

@Rider_Saya_

(6/9)アカウント削除しました

MyBike

http://mybikenote.com/people/RiderSaya