fc2ブログ

さやの趣味部屋A`s

気持ち悪いブログ2期

ビートの内装掃除

内装が汚くて汚くて…

とりあえずバラして綺麗にしたかったんです

BbffiFYCMAAqcKO.jpg

ついでに車体観察して要修理箇所のチェックですな

シート取っ払いやすいようにハンドル撤去

メーターは業者に修理に出しました

20131215003.jpg


ビートのシートの外し方なんてググればゴマンと出てくるので割愛

556ブシューしてもエラク硬くて冬なのに汗だくになりながら撤去

ただシートベルト警告灯の配線のこと忘れてて引きちぎりそうになったのは秘密だ✋

フロアマットも剥がしてのがこちら

バスタブだ!!

Bbfio1fCAAAZtGR.jpg

ゴミは掃除機で吸いました

シートの下から出てきたものリストアップすると

・腐った紙
・278円
・壊れてたと思ってたエアコンのつまみ
・ラジオペンチ
・ハラワタ(テープ)がはみ出したカセットテープ
・前オーナーの会社の駐車許可証 etc…

高圧洗浄機でブッッシャーやりたいくらいですね(やらない)

その後はビート三大厄介箇所の1つのECU取っ払うことに

交換は液漏れとかコンデンサーぶくぶくに膨らんでないかチェック

( ˘⊖˘) 。o(コネクタ固すぎて取れねえ)

20131215004.jpg

この防音材?断熱材?がトイプードルの毛にしか見えないんですが…

あとはダッシュボードとかの樹脂部品をつや出し剤で磨いて作業終了

20131215007.jpg

ここAピラーなんですが前オーナーのオールペン、下地作らずに上から直接塗ったみたいでパリパリ剥がれてますね…

貯金して黄色にオールペンしてえ

20131215008.jpg

たまにはエンジンかけなきゃなー→バッテリーアガってる

20131215002.jpg

ブースターケーブル付けて始動するもケーブル外した瞬間エンジン落ちるんで多分バッテリー最高に弱ってると思います

2月くらいには乗れるようにしたいですね(免許も同時に)
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2013/12/15 23:50 ] ビート(車) | TB(0) | CM(6)
致命傷はなくて良かったじゃん 動く日が楽しみだ。
[ 2013/12/16 12:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 致命傷はなくて良かったじゃん 動く日が楽しみだ。

車検切れるまでは一応乗れてましたからねぇ…
早く乗りたいです
[ 2013/12/16 17:25 ] [ 編集 ]
おお~!
懐かしい~!!
20年数年前乗っとったばい!
シフトノブも同じヤツじゃないかな?
アルミの削りだしのヤツ。
コレを磨いてピカピカにしたな~
オレにも運転させてね。
[ 2013/12/21 13:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おお~!
> 懐かしい~!!
> 20年数年前乗っとったばい!
> シフトノブも同じヤツじゃないかな?
> アルミの削りだしのヤツ。
> コレを磨いてピカピカにしたな~
> オレにも運転させてね。

kattak@さん乗ってたんですか!
シフトノブこれアルミなんですかね~握ったら冷たいです(笑)
車検取れたら是非!
[ 2013/12/21 20:42 ] [ 編集 ]
自転車を始めた頃まで乗ってたから、幌をあげて前後輪を外して助手席に乗せて運んでた。
今にして思えば漢だね~w
雨に降られた時は泣きそうになったよ。
[ 2013/12/22 00:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 自転車を始めた頃まで乗ってたから、幌をあげて前後輪を外して助手席に乗せて運んでた。
> 今にして思えば漢だね~w
> 雨に降られた時は泣きそうになったよ。

助手席に乗るんですか、なら安心ですね(?)
[ 2013/12/23 15:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
総アクセス数
プロフィール

さや

Author:さや
訪問ありがとうございます

自転車乗って長崎をうろちょろしてる人です。

リリカルなのはと水樹奈々さんが好きです。EXVSFBもやってます

愛車
◎TNI7005 MK-Ⅱ
◎TREK1200(売却済)
◎ARAYA マディフォックス 94`
◎中華ママチャリ

Twitterもやってるのでよろしくお願いします

@Rider_Saya_

(6/9)アカウント削除しました

MyBike

http://mybikenote.com/people/RiderSaya